◆お墓参りについて
お墓は、亡き ご先祖、または 関連のあった近しい人たちとの【 想い 】を向ける場所であり、
また、その【 想いを向ける (=祈る)】という行為は、自分と故人が歩んできた足あと道のりを思い出す大事な習慣でもあります。
そして、そのように ふりかえりますと、 故人との思い出は ひとりひとり ちがったものであり、 その人にしかない【 特 別 】なものであったことをあらためて再確認することができます。
したがって、ふとした時にでも ご先祖さまたちを思い出し、亡きあとも ともに歩み、みなさまの【 心の拠り所 】として、 お墓参りしていただけたらと思います。
0コメント